酒は燗、肴は刺身、酌は髱

我が身の色をお隠しでないよ、着の身着のまま、ええじゃないかえ

ぽんぬふ

『寿司 虚空編』或いは"豊かさ"について

更新をすっかりサボっていたものだけれども、やはり文章力というのは筋力のようなもので、書かなければ鈍るという単純な仕組みになっているわけであるから、思いつくまま書き散らかしていこうとは思う。 漫画というメディアはありとあらゆる創作ジャンルを見…

2017年新譜ベスト

つづいて新譜ベストです。これは12月に相当追い込んで聴いたので、偏ってる可能性があります。来年は1年通して新譜をチェックできるように心がけたいです。ちなみに全部Apple Musicにあるんで、気になったら聴いてみていただけるといいかなと。 1. Cupid & B…

2017年、漫画ベスト10

次は漫画です。 ①月曜日の友達②苺ましまろ③銀河の死なない子供たちへ④あらいぐマンといっしょ⑤悪魔を憐れむ歌⑥ルーヴルの猫⑦ライアーバード⑧サトコとナダ⑨魔術師A⑩血の轍 1. 月曜日の友達 / 阿部共実 個別の記事にも書いたので改めて述べないけど、これは別…

2017年下半期&年間初見旧作映画ベスト

大晦日ですので自己満足のために各種年間ベストを連投したいと思います。ではまず旧作映画初見編。これは上半期もやったので、下半期で10本出して、最後に年間で特に素晴らしかったのを本数決めずに選びました。 1. 動くな、死ね、甦れ! 2. ゲームの規則 3.…

モニターアームと夢のような映画、あるいは映画のような夢について

モニターアームを買いました。 これのメインの用途はおそらく、省スペースのためにPCモニターやテレビを壁に設置することなのですが、この度わたくしはベッドの頭上に設置するという暴挙に踏み切りました。危険な悪用です。ほぼ脱法ドラッグです。 これにはP…

天使のテレパシー

寺嶋由芙 (Yufu Terashima) / 天使のテレパシー - YouTube 寺嶋由芙「天使のテレパシー - EP」を Apple Music で これはさすがに名曲ではありませんか?? 80年代アイドル歌謡の正統アップデート版という感じ。シンプルで効果的なアレンジ、高い歌唱力、声質…

『それでも町は廻っている』と周回遅れの僕

みなさんご存知ですかねえ〜〜すごくおもしろい漫画があるんですよね〜〜〜『それでも町は廻っている』っていうんですけどね〜〜 知らない??知らないか〜〜〜そうか〜〜そうだよねえ〜〜〜 周知の通り、石黒正数『それでも町は廻っている』は昨年末に雑誌…

ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて

クリアしました。大満足。 まあクリアといっても、最初のエンドロールを見ただけの段階で、この後もある程度何かあることは当然推察できるのですが、現段階での感想をメモっておこうかなと。 さて、サブタイトルとなっている「過ぎ去りし時」とは何なのか。…

なぜ体に悪いものはこんなにも美味しいのか

今回は人類の永遠のテーマについてです。 突然ですが昨日の私の夕食をご覧いただきましょう。 蒙古タンメン中本 冷やし味噌ラーメン麺特大 + 定食 この真紅のつけ汁がたとえばトマトの赤であったのなら少しは身体に良さそうな雰囲気も出るものですが、残念な…

第58期王位戦 将棋

第58期王位戦は通算4-1で菅井竜也挑戦者が羽生善治王位を破り新王位の誕生となった。羽生先生は王位のタイトルを失い王座棋聖の二冠となった。 全体的に菅井先生の強さがハンパではなかったのだが、特に意味がわからなかったのは序盤ですよね。全局菅井の振…

月曜日の友達

世界の歴史上最大の芸術家は誰か。 シェイクスピア?ドストエフスキー?プルースト?ダヴィンチ?ピカソ?バッハ?あるいは、運慶?世阿弥?小津安二郎? 様々な名前の挙がるところかとは思うが、実はこの問いには明確な解答がある。 そう、阿部共実ですね。…

『ぼくは麻里のなか』読破した

読破した。 2巻だけ読んだタイミングで前に一回記事を書いているのだけれど、ようやく。 で、すーばらしかったのですね。めちゃくちゃ泣いてしまった。傑作云々という以前に、私的に大好きな漫画になりました。押見修造先生の筆致で描かれる麻里が美しくてか…

FUJI ROCK FESTIVAL 2017

フジロックに行った。はじめて行った。 行ったのは土曜日。ラインナップがあまりにも良くて。金曜と日曜のラインナップにはそこまで魅力を感じないのに土曜はやべえなと思ったので、おそらく僕みたいな音楽の趣向の人が一定数いてピンポイントでターゲッティ…

時代はweb漫画

漫画が面白いことは古来より有名かと思いますが、グローバルでユビキタスでインターネットな今、もはや時代はweb漫画なのはご存知でしょうか。 といっても、いっぱい話数があると大変だし、単行本が出てたりすると全話公開してなかったりするので、比較的連…

ペルソナ5

ペルソナ5をクリアしました…… はぁ〜、やっぱり結構たのしかったなというか、じゃなきゃ92時間もプレイしないんだけど。何回もゲームオーバーしてるのでそれ入れれば100時間超えてるだろうし。 自分のお気に入りのゲームを人にプレイさせるのが好きな友人の…

個人的なハーモニー (アニメーションはおもしろい)

昨年、『レッドタートル ある島の物語』や『ソング・オブ・ザ・シー』といった素晴らしい長編新作アニメーションや、ユーリ・ノルシュテイン作品の修復版の劇場公開などを観て、アニメーションに興味を持った。 それでちょうど昨年末に出版されていたこの本…

上半期旧作映画ベスト10

なんとなく思いついたのでやります。順位をつけます。2017年1月1日から6月30日までの期間に、僕が初見した旧作映画のベスト。観た本数はちゃんと数えてないけど85〜90本くらい。映画館とかDVDとかNetflixとかは問いません。ちなみに新作のベストは『ローガン…

私の好きな藤井聡太ベスト5

abemaTVの七番勝負が終わったタイミングで、藤井四段についての記事を書いた。その中で「ちょっと強くて若い四段というレベルではないし、その辺の“天才”とも訳が違う。将棋界に新たな時代をもたらす棋士に必ずなる」というようなことを書いたはずだが、まさ…

邦アニメオールタイムベスト10 (ぽんぬふ)

このブログをやってる2人で話して、オールタイムベストを出すことになったので書きます。といっても僕はゆう君ほどにアニメを観ていないため大したリストにはなりませんがご了承を。対象としては「アニメーション」と「アニメ」を区別した上で、日本のアニメ…

羽川翼と私

僭越ながら申し上げれば、私とは羽川翼であり、羽川翼とは私である。 私こと羽川翼 (春休みに撮影) 『化物語』にはじまる物語シリーズの(初期の)メインテーマのひとつは、「我々の生きるこの世界は不完全で相対的なものであり、それ故に我々は不完全で相対的…

elmo-ponanza

ゴールデンウィークは世界コンピュータ将棋選手権の季節。今年で27回を数える。 主要大会4連覇中の絶対王者ponanzaが、新たにディープラーニング技術を将棋プログラムとしてはじめて実用化したponanza chainerは、下馬評では圧倒的な優勝候補筆頭だった。し…

WALKING IN THE RHYTHM 映画と音楽

20xx年4月上旬、近年よりも遅咲きの桜の花が未だ枝をしならせる頃、『マインド・ゲーム』以来となる湯浅政明の劇場長編作品『夜は短し歩けよ乙女』が公開された。この記事は、FISHMANSの名曲『WALKING IN THE RYTHM 』を題に、『夜は短し…』から、かの黒沢清…

「諸君、脱帽したまえ。天才が現れた」

「諸君、脱帽したまえ。天才が現れた」 とは、若きショパンをウィーンの楽壇に紹介したシューマンの有名な言葉。 上記は、将棋の藤井聡太四段が昨年9月に史上最年少の14歳2ヶ月でプロデビューを決めた際に、歴代の元中学生プロ棋士が贈ったコメント。いずれ…

SAYONARA FOREVER (shame of J-POP to come)

J-POPが憎くてたまらない。けれども愛している。 というのは僕にとっては切実ではないけれど決してわからなくはないし、この2人にはきっと切羽詰まった大問題なのだろうという話。 LOVE SPREAD - Myrtle-Wyckoff - YouTube ブルックリンで活動するLOVE SPREA…

アニメーションにおける水 『未来少年コナン』からの数珠繋ぎ

『未来少年コナン』をみた。いろいろあるけど、コナンについて僕の思うことはは性癖とは別の話なので別のブログに書いた。もしものすごく暇があれば読んでみてほしい。 http://nothinner.blog.fc2.com/blog-entry-125.html?sp (蓮實重彦風のタイトルがだんだ…

世界を革命する力

辞書に載せたい言葉シリーズ その2 誰に通じるわけでもなく自分だけのために使っている語彙ってあると思うんですよね。これは元々『少女革命ウテナ』用語ですが。 「気高き城の薔薇よ…私に眠るディオスの力よ…主に答えて今こそ示せ… 世界を!革命する力を!…

玉頭戦

将棋を観ていて1番楽しい瞬間の1つが玉頭戦だというのは、一部の将棋ファンの間では共通認識としてあるのではないか。 玉頭戦とは、お互いの王様の頭上で起こる戦いのこと。最初から玉頭戦がはじまることは稀で、基本的には盤のあちこちで激しく戦った後に…

アメリカ映画は面白い

当たり前のことを言うけど、アメリカ映画は面白い。 最近なんかわかんないけどアメリカ映画をあんまり観ていなくて、たとえばfilmarksの最新50マークのうち、アメリカ映画は14本(そんなに少なくない?普通がわからない)。 でも去年出した新作ベスト10は上か…

いわゆる “てってってー てってっててー”、或いは “モータウン・ビート”について

これ。 この「てってってー てってっててー」が好き。 これの名前がモータウン・ビートだっていうのはついこないだまで知らなかったんだけどね。やはりモータウンは偉大だ。 恋はあせらず / スプリームス https://m.youtube.com/watch?v=YpSr1egPSMI この曲…

『ぼくは麻理のなか』がアツいという話 1

昨年めでたく完結した『ぼくは麻理のなか』だけど、僕は昨日2巻まで読みました。それが堪らないという話ですね。 ここまでの印象で面白さをひとことで言うと『ツインピークス』+『君の名は。』というか(君の名は。って言えばみんな読んでくれそうという浅は…