酒は燗、肴は刺身、酌は髱

我が身の色をお隠しでないよ、着の身着のまま、ええじゃないかえ

楽しい飲み会は、好きですか。

「飲み会?楽しいよね。」 「コンテンツ性、自己表現啓発性、歴史文化性、隙がないと思うよ。」 「でも、ボク負けないよ。」 「さkっ、酒が神化するボクの飲みを、皆さんに見せたいね。」 飲み会の思い出というのは様々ありまして、私が経験しただけでもお上…

すんごいおっさんは好きですか

ヌスラット・ファテ・アリー・ハーンという歌手がいた。 パキスタンあたりのイスラム神秘主義の宗教音楽であるカッワーリーの演奏者で、とってもとってもおっきいおっさんだ。 カッワーリーというのはなんぞやというと、イスラム教はスーフィズムの一派で用…

WALKING IN THE RHYTHM 映画と音楽

20xx年4月上旬、近年よりも遅咲きの桜の花が未だ枝をしならせる頃、『マインド・ゲーム』以来となる湯浅政明の劇場長編作品『夜は短し歩けよ乙女』が公開された。この記事は、FISHMANSの名曲『WALKING IN THE RYTHM 』を題に、『夜は短し…』から、かの黒沢清…

「諸君、脱帽したまえ。天才が現れた」

「諸君、脱帽したまえ。天才が現れた」 とは、若きショパンをウィーンの楽壇に紹介したシューマンの有名な言葉。 上記は、将棋の藤井聡太四段が昨年9月に史上最年少の14歳2ヶ月でプロデビューを決めた際に、歴代の元中学生プロ棋士が贈ったコメント。いずれ…

SAYONARA FOREVER (shame of J-POP to come)

J-POPが憎くてたまらない。けれども愛している。 というのは僕にとっては切実ではないけれど決してわからなくはないし、この2人にはきっと切羽詰まった大問題なのだろうという話。 LOVE SPREAD - Myrtle-Wyckoff - YouTube ブルックリンで活動するLOVE SPREA…

誇り高き江戸の欲望ライダー達の話、ついでにカオナシ。

皆さま「お大尽」という言葉はご存知のことと思います。 最近「元禄時代」という日本史の本を読んでいまして、そこに吉原の風俗が紹介されていました。 いろいろ面白い話が書いてあるけど、何が良いって、お大尽にはお大尽の矜持というものがあるということ…

アニメーションにおける水 『未来少年コナン』からの数珠繋ぎ

『未来少年コナン』をみた。いろいろあるけど、コナンについて僕の思うことはは性癖とは別の話なので別のブログに書いた。もしものすごく暇があれば読んでみてほしい。 http://nothinner.blog.fc2.com/blog-entry-125.html?sp (蓮實重彦風のタイトルがだんだ…

悲しき滑稽ー純朴と愚鈍ー:モウロ将軍

ぽんぬふ氏に大分遅れを取ってしまいました。 初期ジブリ原理主義者の考察シリーズ、メインっぽいところから行きたいと思ったけどもう良いや。 ということで子供の頃から大好き、ラピュタのモウロ将軍。 皆さまモウロ将軍をご存知だろうか。 知らない方も多…

世界を革命する力

辞書に載せたい言葉シリーズ その2 誰に通じるわけでもなく自分だけのために使っている語彙ってあると思うんですよね。これは元々『少女革命ウテナ』用語ですが。 「気高き城の薔薇よ…私に眠るディオスの力よ…主に答えて今こそ示せ… 世界を!革命する力を!…

玉頭戦

将棋を観ていて1番楽しい瞬間の1つが玉頭戦だというのは、一部の将棋ファンの間では共通認識としてあるのではないか。 玉頭戦とは、お互いの王様の頭上で起こる戦いのこと。最初から玉頭戦がはじまることは稀で、基本的には盤のあちこちで激しく戦った後に…

アメリカ映画は面白い

当たり前のことを言うけど、アメリカ映画は面白い。 最近なんかわかんないけどアメリカ映画をあんまり観ていなくて、たとえばfilmarksの最新50マークのうち、アメリカ映画は14本(そんなに少なくない?普通がわからない)。 でも去年出した新作ベスト10は上か…

いわゆる “てってってー てってっててー”、或いは “モータウン・ビート”について

これ。 この「てってってー てってっててー」が好き。 これの名前がモータウン・ビートだっていうのはついこないだまで知らなかったんだけどね。やはりモータウンは偉大だ。 恋はあせらず / スプリームス https://m.youtube.com/watch?v=YpSr1egPSMI この曲…

『ぼくは麻理のなか』がアツいという話 1

昨年めでたく完結した『ぼくは麻理のなか』だけど、僕は昨日2巻まで読みました。それが堪らないという話ですね。 ここまでの印象で面白さをひとことで言うと『ツインピークス』+『君の名は。』というか(君の名は。って言えばみんな読んでくれそうという浅は…

夢から愛、そして自分自身へ: パズー

初期ジブリ原理主義者の考察シリーズ、何はともあれまずは不動の人生ベスト『天空の城ラピュタ』です。 このシリーズではとりあえず一人一人のキャラクターを取り上げるよ。 まずは、その生き様が私の人生のバイブルといっても過言ではない、パズー師。 パズ…

さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!

周知の通り『魔法つかいプリキュア 第49話』ですよね。実質最終回で、泣きに泣いたわけだけど。 ゴリゴリやってラスボス倒した後、空を見上げるみらいと舞い落ちる花びらのようなものが写り、その次のカットはリコが使っていた部屋なんだけど 画像だとわかり…

私、梅が好きです。 春になれば梅の香りはかげるだろうって? ねえ、馬鹿言っちゃいけないよ。 春になったと思ったら、梅はもういないんだ。 もう誰も立春で春だなんて思やしない。 あの、えもいわれぬ香り、 ちょっと甘くて、少し酸っぱくて、控えめに叫ん…

優勝

「優勝」というネットスラングがある。 例文 : 二郎からのSAKEで優勝した。 意 : ラーメン二郎に行った後に酒を飲んで最高の気分になった。 このような。 この例文が定型化しているのはどうかと思うけど、それはともかく僕はこの優勝という言葉が好きだ。 思…

気の身気のまま

「心の安寧」そんなものは犬に喰わせろ! なんて思っていた時もありました。幸せだったんですね。 今となってはこのテーゼ、まさに生活の中の最大の関心事。 緊張せず、(変な)気を遣わず、不安を抱えず、肩に力は入らず、できないことはできないと言う、そ…

酒は燗、魚は刺身、酌は髱

というタイトルをこのブログに付けたわけです。落語とかに出てくる古い言い回しで、それまで特別意識していたわけではないが、多分僕はこの言葉が気に入っている。 酒は燗、魚は刺身 までは普通。もちろん僕は冷酒も肉も好きだが、昔のことだからお燗のお酒…

桃より萩

先日、『ふともも展』という徳の高い写真展に行きました。 フェチズムを芸術に昇華しようという大変チャレンジングな写真家の方の展示会です。 沢山の美腿に360度囲まれてそれはそれでよかったのですが、 (というか写真自体がとてもきれいで素敵だった) 私…